「脳科学からひもとく 子どもとの接し方」
講師:koto-dama代表 整体師 メンタルトレーナー SBT1級コーチ 中森てる美 氏
参加人数:41人(女性委員 39人  男性委員 2人)  アンケート回収数 38

《アンケート結果》
大変よかった 36(うち 花まる2)   よかった 2(うち もっと聞きたかった1)
あまりよくなかった 0

感 想
・普段私自身も、いい言葉、自分を好きになれる言葉を意識して発していますが、最近はできていたかな?と見直す、とてもいい機会になりました。言葉は、自分や周りの人を作る大切なものだと思います。だからこそ、これからも大事にしていきたいと思いました。
・子どもだけに限らず、PTAで一緒に役員をしている人達にも同じようにプラスの言葉で接したいと思います。言葉って大事だなと思いました。
・子どもに対して怒るばかりでしたが、失敗してもいいんだよと伝えること、マイナス思考でしたが、今日の講演を聞いてプラス思考でいこうと、考えを変えます。
今日来て、本当に良かったです。楽しかったです。
・言葉に気をつけて、触れて、顔を見て、お話ししたい。子どもの夢をかなえてあげる!!
・大変よい話を聞けて、勉強になりました。息子に対しての言葉、反省すべき事がたくさんありました。
今日から実行していきたいと思いました。もっと話を聞きたかったです。学ぶことが多くて、すごい楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。
・私は以前人付き合いに疲れ、子育てを少し休みました。家族は子どもを含め、ゆっくり休ませてくれました。ある日長男が、4日間の短期水泳教室で、出来なかったクロールをきれいに泳げるようになりました。私はその時、「何やってるんだろう!この子たちは、今から何にでもなれる」大人になるまで、「あなたにはムリ」って言うのはやめようと決めました。私はできない事がたくさんあるのに、私の子どもはできるようになったことが、私よりたくさんあります。
良い言葉をかけ続け、今日の講演を聞いて、間違ってなかったと安心しました。
最近は少し怒ってしまうこともありますが、今日からもう一度気持ちを切り替えて、楽しく子どもの夢を応援していこうと思います。
・身近な問題→解決のヒントをいただきました。「子どもは言葉には愛情を感じない」と言われ、なるほど!と思いました。脳は思いよりも言葉を信じる。プラスの言葉を言い続ける。指が伸びる。不思議!
「まず決めて、言葉に出す」をやってみたいと思います。ありがとうございました。
・早速、毎日やってみようと思います。なるべく母親が一番影響があると思うので、良いことをたくさん言っていこうと思います。あまり気負わずに。
・言葉の大切さや、子どもへの接し方がよくわかりました。考え方や行動を変えるだけで、子どもの応援になるのなら、今日から実践したいです。
・子どもへの接し方を改めていこうと思いました。「夢は実現するよ」と言ってあげたいと思います。
・脳の仕組み、十の言葉を口に出すことの大切さを学ぶことができて、とても有意義な時間を過ごすことができました。今日から実践したいと思います。
・子どもの接し方…もっともっと小さいときに聞きたかった…と思うほど、やりなおしをしたいと思ってしまうくらい(←これがすでにマイナス思考ですね)ほんとにすてきな内容でした。
自分はマイナス思考の塊なので、この講座を受けて、まずは自分から実践してみます。とても楽しい講座で、また受講したいです。ありがとうございました。
・頭ではわかっていたことも半信半疑だったので、今日の先生のお話を聞いて、脳に結びつけて説明してくださったので納得できました。夢を支えて応援して、子どもを育てます。ありがとうございました。
・子どもとの接し方で、注意できることを多く学べました。反省することが多かったですが、今後は言葉の持つ力を信じ、接していきたいです。寝る前のゴールデンタイムも、今夜から実施していきたいです。
・ことだまは、自分にとっても、子どもにとっても、家族にとっても、まわりにも大切なことだと改めて感じました。自分は、しゃべることが苦手でずっときたので、ことだまを使って、「どうせできない」といつもやっぱり思ってしまう心から脱出したいです。そのことが夢なので、まずは、自分自身から実現させていきたいと思います。
・とても楽しく講演を聞かせていただきました。家族にも伝えたいです。また、子どもに対してのみでなく、仕事・地域との関わり・PTA活動にも通じる内容だと感じました。聞いて終わりにするのではなく、今後の自分の人生に少しでも活かしていけるようにしていきます。
・頭の中ではわかっていても、なかなか良いことを口にして子どもと接するのは難しい事だと思います。夢をかなえるための話を聞きたい。
・プラスの言葉を発したり、投げかけるだけで、人の心や体がこんなにも変わるのかと驚きでした。
今まで自分では、割とプラス思考だとは思っていましたが、まだまだ足りないし、もっと意識していけばいろいろうまくいくのではないかと思います。寝る前に思い出して叱るのは、今日からやめます。子どもたちにも、聴かせたいです。ありがとうございました。
・普段から、今日出てきた言葉(プラスの方の)を脳科学とか意識せず使っていました。特に「ありがとう」という言葉が好きで、自分自身がよく使うせいか、子どももよく使います!
又、自分の発する言葉は自分の耳が一番近くで聞いているから、良い言葉を使うようにしているし、子どもにも言っています。なので、家の中ではあまり悪い言葉が出ません。今日の内容は、大いに納得。これからも楽しいワクワクを探して、何事にも取り組みたいです。1週間後に中体連の(テニス)県大会です。夜のゴールデンタイムをいかして、心身共に本番に向けて調整したいです。良いお話をきかせていただいて、ありがとうございました❤ いかしていきます❤❤
・自分の子どもには、よくマイナスの言葉を使ってしまうことが多かったですが、これからはプラスの言葉をかけていきたいと思います。前から子どもには「無理、ダメ」とは言わないようにしていました。子どもから夢の話をされた時には、「やればできるよ!自分次第だよ」とは話していました。
・自分の中にない「しくみ」がわかって、とてもよかったです。育ってきた環境しか知らない私によって、子どもも同じように育ててしまっていることに気付きました。家族で楽しく、プラス指向で自分たちの環境を作っていきたいと思います。子どもに、ママの子どもで良かったと言われるように(^_^)
・とてもためになりました。一時間全ての話が心に響きました。子どもが小さい頃、学校であった話を聞くとき、嫌なことがあった時の方がよく話してくれたのですが、そういう時も必ず最後に「今日、一番楽しかった事はなに?」と聞くようにしていたのですが、それは良かったんだなぁーとお話をきいて改めて感じました。友だち関係も「友だちの嫌なところよりも良いところを見るようにした方が、自分の毎日が楽しくなるよ」と言っていた事も…。でも、中学生になって会話も少なくなり怒ることも増えていたので、今日から早速、プラスの言葉がけをするようにしたいと思いました。寝る前、10分~始めようと思いました!
・まずは自分(母)が良いプラスイメージを持ち、子どもに接する事が大切だと、勉強になりました。苦手な人に対しては「悪く捉えないで良い面を見るように言っているのですが…」子どもにとっては共感してくれたいの?とストレスになることも。日頃からの脳トレーニングが大事ですね。
親も努力している姿を子どもに見せられるように、共に勉強していきたいです。ありがとうございました。
・「脳科学」と聞いて、最初は難しいイメージでしたが、とてもわかりやすく、メモが追いつかないくらい興味深く濃い内容でした。仕事の内容が子どもたちと深く関わっているものなので、私自身、「コーチング」の資格や「保育士」の資格を子育てをしながら取りましたが、もう一歩自分が成長したいと思っていたところでした。
今日はとても勉強になり、今後の自分の生き方を考える良い機会となりました。本当に素敵なお話をありがとうございました。
・今現在、障がい者のための就労支援事業所で仕事をしていますが、利用者さんから話しかけられる言葉はマイナスなことが多いので、いつもプラスの言葉に変換して返しています。そうしていると「あたなと話すとホッとするんだよ」と最近言われました。今日の講座を聞いて、合点がいきました。これからもがんばって続けていこうと思いましたし、自分に向けても、周りの人に向けても、続けていこうと思います。ありがとうございました。
・小さなこと、日々のささいなことでも、前向きにとらえられるようになるだけで、心の持ちようはすごく変わるんだなと感じました。
何気なく使っている言葉も少しずつ意識をして、「できる」言葉を子どもにかけられるようにしていきたいです。
・とにかく聴き入ってしまいました。プラス思考が大切なのは解っていても、普段なかなかできず。改めて言葉を発する前に気をつけて見たいと思いました。
「脳のつくり」なのか!と思うと、怒ったりすることは意味がないのだと、感じました。
・とても参考になりました。日常生活で取り入れたいことがたくさんあったので、すぐにでも言葉の話を子どもにしたいと思います。
・夏休みは、家族と絆づくりを始めようと思いました。娘、息子と、毎日“いい所探し(家族・友だち)”してます。私も、家族で勉強しています。先生の生き方とリンクしていることが多く、やはり人生幸せに生きていく軸は同じだなーと思いました。心と体はつながっていますね♪主人と子どもを信頼して、私はいつでも一番の応援団長!でいようと思っています。先生とのご縁に感謝申し上げます。
・来る前は、少し面倒くさいと思ってましたが、来てお話を聞けて本当に良かったです。私もコンプレックスのかたまりですが、実践していったら少しは自信がもてる様な気がします。
・夢をかなえられるような環境作りをやっていきたいと思った。(不必要な心配や不安を持たせ、足をひっぱってはいけないな…)
自分は前向きな方だと思っていたが、この講義を聴き、もっと前向きになれるかも…と思えた。
・言葉の大切さを、しっかり感じることができました。子ども自身を信じて、一つ一つの言葉を大切に。
寝る前10分ゴールデンタイム、実行してみようと思います。今日はありがとうございました。
・今までは、自分の子が大切だと思うあまり、つねに心配することが多かったと思います。心配するだけでなく、一番大切なことは信じること・認めること、しっかり見てあげて知ろうとすること、すごく勉強になりました。
心配しすぎてしまう面があり、だいじょうぶ?と言っていることが多く、それが一番いい事だと思っていた自分を反省しました。言葉だけではなく触れてあげること、すごく大切な事だと思いました。
すごく勉強になりました。ありがとうございました。
・脳の仕組みを知ることで、子どもの接し方を見直したいと思いました。夢をかなえる手助けができたらいいなと思いました。
・私の子どももスポーツをやっていて、がんばっています。なのに、私はいつも、もっとできるよと言ってしまってます。子どもを追い込んではいないか心配していました。「疲れたー」と言ったら、「がんばったからだねー」とこれから言います。
講座を聞いて、子ども・夫をプラス思考にさせることが良いのだなと思いました。先生のたたずまいがとても美しく、素敵でした。
・暑くなり、毎日ウダウダと過ごす子どもたちを、朝から晩まで怒っていたことに気付き、反省。マイナスな発言は避け、プラスの発言をし、言葉を大切にして毎日過ごしたいと思いました。今日は、ありがとうございました。
・プラス思考が良いことはわかっていましたが、具体的に脳のしくみを教えていただき、理解できました。今、まさに悩み中。帰ってからすぐに、また、寝る前に子どもたちに声をかけたい!!と思いました。
自分に自信が持てず、子どもたちも自信を持った子に育てられませんでしたが、変わりたいと思ってます。がんばります。